GMOアドマーケティング株式会社

2022.06.01

GMOアドマーケティングが加入する「関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)」のご紹介

GMOアドマーケティングは、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)に加入しています。
病院で保険診療を受けるだけではなく、さまざまなサービスを受けられることは実はあまり知られていないのではないでしょうか?
今回は、関東ITソフトウェア健康保険組合の特徴をご紹介します!

健康保険料・介護保険料が安くなる

関東ITソフトウェア健康保険組合へ加入した場合、日本最大の加入者数の全国健康保険協会(協会けんぽ)と比べ、事業者・従業員ともに負担額が少なくなるというメリットがあります

月収40万円の方の一般保険料を例とすると、協会けんぽが月額20,172円に対しIT健保は17,425円です。年間の差額にして、32,964円も安くなっています。

月収40万円の方の一般保険料例

付加給付金が充実

一例ですが、下記のときに付加給付があります。

    ・高額な医療費がかかったとき
    ・治療用装具をつくったとき
    ・交通事故や傷害事件にあったとき
    ・在宅看護が必要なとき
    ・被保険者が出産したとき
    ・被扶養者が出産したとき
    ・亡くなられたとき

さまざまな福利厚生を利用できる

国内・海外旅行がお得に楽しめます!
関東ITソフトウェア健康保険組合が提携している多くの保養施設・宿泊施設を格安で利用することができます。
一例は…

    ・トスラブ箱根 ビオーレ
    ・トスラブ湯沢
    ・草津温泉 ホテルヴィレッジ(群馬・草津)
    ・ブルーベリーヒル勝浦(千葉・勝浦)
    ・琵琶レイクオーツカ(滋賀・大津)
    ・ホテルハーヴェスト那須(栃木・那須)
    ・ホテル日航プリンセス京都(京都・京都)
    ・ホテルハーヴェスト 旧軽井沢(長野・軽井沢)
    ・リソルの森(千葉・長柄) など

こちらのページで提携施設詳しくご覧いただけます。

近年ブームのキャンプも、ITS契約のオートキャンプ場なら1回2泊を限度とし、1人1泊1,000円の補助(利用回数制限はありません)があります。

また、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーやUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)へも一定の期間内で任意の日に格安で行くことができます。

ITS旅行パックという独自の格安旅行ツアーでは、1人1回につき最大10,000円補助があります。

ほかにも健康増進の目的で、提携するコナミスポーツ、セントラルスポーツなどのスポーツジムの利用補助もあります。一度登録すれば予約の必要はなく、保険証を提示すればサービスを受けることができます※ので気軽に利用でき、運動習慣を身につけられるかもしれませんね。
※詳しい利用方法は施設によって異なりますのでご確認ください。

詳しくは、関東ITソフトウェア健康保険組合公式サイトをご覧ください。
是非、みなさんも活用してみてください。

 
※2022年6月公開時の情報になります。

GMOアドマーケティングのニュースや、
働くメンバーについて
最新情報を公式SNSにて発信しています。
是非ご覧ください。

採用コンテンツ一覧へ